DETAIL
〜 良い品を世界から 〜 スポーツたきぐち 〜Good best goods from the world〜〜Sports Takiguchi Co,.Ltd.
ソールの一部をくり抜き、慣性モーメントを最大限に大きくしたことで、方向性・直進性に優れ、ミスショットを軽減してくれる。
シャフトは4軸軽量カーボンを採用、初心者から上級者まで幅広く対応できるモデルです。
MADE IN JAPAN。
◎ SOLE:意匠が光るソールデザイン
高級感漂うエンブレムの裏に、内臓ウエイトを装着することで直進性が向上
全面ソールの一部を凹ましたことにより、深いラフからも楽にボールを出せる
◎ SHAFT:4軸軽量カーボンシャフト搭載
上級者の好む、集中できるカラーデザインを採用
軽量カーボンシャフト
◎ HEAD:削りだしヘッド
職人が1本1本削った、工芸的な美しさを持つヘッド
2種類のカラーバリエーション
◎ グリップ:Rモデルグリップ 太めのグリップで安定感を向上
◎ 専用ヘッドカバー付き
商品情報
ブランド:SHIDOH(シドウ)
商品名:MIKASA ロイヤルモデル 右用
品番:
カテゴリー:パークゴルフ クラブ
ヘッド素材:北米産パーシモン
ヘッド体積:315cc
長さ:85cm
重量: 525g
グリップ:Rモデルグリップ(EVA発泡剤+PU)
カラー:ダイヤモンドブラック、ナチュラルブラウン
生産国:日本国山形県
用途:パークゴルフ
--- SHIDOH の履歴---
2020年に会社設立された新しい会社です。
SHIDOHのクラブは全て国内工場の山形県で製作されます。
妥協のないクラブ製作をおこなうため、長年パークゴルフクラブの製造に関わってきた職人が丹精込めて制作しております。
厳しい品質管理を徹底し、ベストな1本をお作り致します。
・研磨はパークゴルフクラブの最も重要な工程
重量や形はもちろんのこと、ヘッドの座りの良さ、フェースの見え方、構えた時のシャフトの入り方など全て職人の手によって調整されます。
パークゴルフクラブはヘッドがWOOD(木材)であるため、木目によって見え方が大きく変わってきます。
1本1本を最適な見栄えにすること。
これは職人の技術によってなされます。
・ヘッド塗装は美しさの追求
個体差の出ないよう塗装は細心の注意をはかり行われます。
色の乗り具合、厚み、透明度など機械では表すことのできない手作業の工程となります。
SHIDOHのクラブは全ての塗装工程を手作業で行っております。
・厳格な品質管理
長さ、重量、シャフト入射角などにおいて厳しい品質管理を行っております。
WOOD(木材)といった特性上、製品として仕上がらないと判断したものは出荷致しません。
しかしながら、パークゴルフは1本だけの競技、使う方のフィーリングが重要です。
数字にとらわれるだけでなく、「構えた感触」を重要視し、個体差を出さない中で職人による調整が行われます。
・構えた感触を最重視する
グリップも1本1本職人の手によって作業されます。
クラブの中で唯一、体とつながる部分。
手に伝わる感触を考え、均一に装着されます。
下巻きの両面テープは螺旋巻きにこだわり、グリップとシャフトが密着するよう制作されます。
・シャフトの向き
シャフトには転写シールによってデザインが施されております。
シャフト角度が1ミリでも向きが異なると、構えた時のフィーリングが大きく変わってきます。
イメージを出しやすいシャフトの向きとフェースの角度を心掛け、1本ずつ仕上げます。
最終的には職人の目によって調整されます。
◎「信頼されるクラブ作り」
SHIDOHのクラブはユーザー様と開発されます
SHIDOHのクラブ作りで最も重要なことは、ユーザーの皆様に信頼して使用いただけるクラブを作ること。
「SHIDOHのクラブで良かった」、「SHIDOHのクラブなら間違いない」と言っていただけるよう、1本1本の製造に心を込めてお作りします。
それがSHIDOHのクラブ製作へのこだわりです。