DETAIL
--- DOMINATOR(ドミネーター) ELITE W 40g 湿雪用生塗り滑走ワックス FISレギュレーション対応ワックス ---
湿雪用生塗り滑走ワックス
高温時で湿雪の場合に対応する生塗り用ワックス。ベースはリニュー、ズーム、またはエリートで仕上げ、スクレープ・ブラッシング後にW を薄く塗り、ドミテックスで擦りこみ、ブラッシングします。
【 内容量 】40g
◎
ELITE SERIES
「FISレギュレーション対応ワックス」
ドミネーターが最新の技術を駆使して開発したエリートシリーズはフッ素の使用が制限されるFISコンペティション専用にデザインされています。
エリートシリーズにはフッ素に代わる規定温度帯の特殊ブロックポリマー“ハイドロペル”(特許申請中)が含まれておりあらゆるタイプの雪で優れた撥水性と摩擦低減を実現します。
エリートシリーズには、6つの滑走用ホットワックス、生塗り用グライドワックス、そしてオーバーレイが含まれています。
エリートシリーズをワックスする前に、Dominator Renewを使用してベースをしっかりとコンディショニングしてください。
「フッ素に代わる物質 “ Hydropel ” (ハイドロペル)」
ハイドロペルポリマーは非常に高い撥水性と、摩擦を減少させる構築ブロックが含まれています。各構築ブロックの内容とタイプを変えることにより、多種多様な雪質に合わせてハイドロペルポリマーを調整することが可能です。例えば、Wには非常に撥水性に富んだハイドロペルポリマーが含まれていますが、NS1は低温で結晶の尖った雪用のため撥水性よりも耐摩耗性を重視しています。各エリートワックスには、さまざまな雪の状態に対応するために異なるハイドロペルポリマーが含まれています。(特許申請中)
--- DOMINATOR(ドミネーター)---
ドミネーター・ワックスは1990年代前半、当時のUS スキーチームが指定選手のみが使う競技専用ワックスを開発する事になったのがきっかけです。開発責任者はフッ素工学の権威であり、フッ素配合ワックスの発明をしたタノス・カリダス博士であり、アドバイザーとして数多くの名選手を育て上げたトム・ライナース氏が抜擢されました。まだテスト期間の時からその実力は際立ったものがあり、USスキーチーム内でも使用した選手は表彰台に上がる事が当たり前となり、表彰台を支配する(ドミネートする)という異名をとりました。その後、US スキーチームのみならず一般にも広げようとより速く、より解りやすいワックスの開発は続けられ、後に日本の久住和永( スピードスキー日本記録保持者)も開発チームの一員として加わり今日に至ります。
Thanos Karydas (代表 タノス・カリダス博士)
ギリシャのアテネ出身。NY大学にて有機化学、ポリマー工学、そして物理有機化学の博士号を修得。カリダス博士は、フッ素混合化学のスペシャリストで、もともと極めて困難と言われていたフッ素をパラフィン(ワックス)と混合させることを世界で初めて成功させた人物である。シバガイギ社にて10 年以上フッ素工学関係の研究を続け開発部長を務めた後、ダイナックス社に所属中、フッ素とパラフィンの混合に成功、特許を取得する。その後独立をし、自らスキー、スノーボードを趣味とする事から雪とワックスの深い世界に魅了され現在に至る。5 0 以上もの国際特許や出版物を発行しているが、現在の目標は「誰よりも雪を研究し、自らの知識と経験を活かして世界最速のワックスを作り続ける」事である。
#0616684314991