SUPERfeet Custom CARBON All Season Thin スーパーフィート カスタムカーボンオールシーズンシン
〜 良い品質・良い技術を・世界から 〜 スポーツたきぐち 〜
Good goods and Good technical from the world〜〜Sports Takiguchi Co,.Ltd.Since 1964.
驚異の高機能インソール●SUPERfeetスーパーフィート●
◎ SUPERfeet スーパーフィートは数多くのトップアスリートに支持される、インソールでは世界のトップブランドです。
◎外反母趾 ◎偏平足など ◎足に色々なお悩みを抱える方へ 『足 』『ひざ』『腰 』の悩みを改善しましょう。
あなたの足、健康ですか?
健康な足は健康な体をつくる。健康は人生を幸せにする。
◎ご注意◎ ご使用される靴に資格取得専門員がフィッテング加工を施さないと効力が減少します。
◎ ご来店になるとより多くの 素晴らしい ご満足が得られることでしょう、
お客さまのアーチボリューム測定に ついて詳しくはこちらをクリックして ご参照ください。
→ ご来店のお客様へ「店頭でのアーチボリューム測定」
★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜
● 内側への倒れこみ(捻じれの動き)が大きいことで、足全体、指先への過剰な圧、歩行時の不必要な摩擦がかかり、足のトラブルを誘発する可能性があるのです。
● 足がどのような状態かを知り、正しい靴、インソールを使用していくことはとても大切です。
● 「スポーツたきぐち」では専門スタッフによるカウンセリングを行っております。
● 足の総合診断はご希望により、平地測定・傾斜地測定・空地測定・歩行測定(ビデオ映像による)も行います。
● お客さまのご希望のに合わせた足の総合診断&測定を行います。
★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜★ 〜
--- SUPERfeet Custom CARBON All Season Thin ---
「 カスタムカーボンオールシーズンシン 」
☆
35年以上前、スーパーフィートは「これまでにない優れた快適性とパフォーマンスを!」との強い思いで、カスタムインソールの世界を切り開いてきました。
● スーパーフィート独自の無荷重で成型されるプロセスは、市場での絶対的な差別化を可能にし、スーパーフィートカスタムインソールを装着することで他とは全く違うフィット感、サポートを実感頂けるでしょう。
◎ カスタムカーボンオールシーズンシン
これまでにない薄さ!高性能サポートで、優れた衝撃吸収性を実現。
カーボン素材を含有したカスタムモデル。
硬度の高さが究極のサポートと衝撃吸収性を実現。
前足部がより薄くなり、タイトなシューズへのフィッティングも可能に。
シューズボリュームの小さい靴にお勧め。
1.ヒールカップ
バイオメカニクスに基づいたヒールカップが、足元の安定とサポートを実現すると共に、かかとの脂肪層を包み、足本来の衝撃吸収機能を強化します。
2.バイオメカニクスに基づいた設計構造
カスタムカーボンオールシーズンシンは、バイオメカニクスに基づく強制力で、足、足首、膝へのストレスを軽減します。様々なシューズに適応します。
3. 3_の極薄&幅広い前足部 (トップシート)
カスタムインソールシリーズの中で非常に薄く、前足部の広いトップシートが幅広いジャンルのシューズに対応し、汎用性を高めます
4.臭気コントロール
臭気の原因となるバクテリアの繁殖を抑制します。
5.熱成型を可能にしたスタビライザーキャップ
スーパーフィート独自のカーボン素材を含有したスタビライザーキャップ(EVOLyte)が、短時間での成型を可能にし、併せてサポート力と安定性を持続させます。
6.軽量高密度フォーム
長時間快適に使用できるよう、軽量で丈夫な高密度フォームを採用
7.面取りされた前足部
面取りされた前足部が、タイトなシューズへのフィッティングを向上させます。
☆
スーパーフィート独自のフィット感
☆
軽量モデルのカスタムインソール
☆
様々なタイプのシューズに対応
☆
スーパーフィート〜SUPERfeet
◆ スパーフィートは1977年、高価な足の医療用矯正器具を一般向けに改良し、お求めやすい価格でお届けすることを目的として生まれました。
◎ 創立者の
デニス・N・ブラウン(Dr.Denis N Brown,D.Sc(Hon))と
クリストファー・E・スミス(Dr.Christopher E.Smith,D.P.M)は、世界的に高く評価される足病治療研究所を運営しています。
◎ スーパーフィートのすべてのフットベッドに採用されている形状や構造は、この二人が取得した36件以上の特許と40年以上にわたる経験、そして数百万人もの生きた足の研究から得られた知識の結晶です。
◆
アメリカ足病医学協会(APMA)の厳しい審査をパス、足の機能と健康を促進する効果と安全性が科学的に証明され、その承認証が与えられています。
◆
財団法人全日本スキー連盟の推薦商品認定や
カナダスノーボード連盟の公式インソールなど多くのアスリートが愛用しています。
◆
トリムフィット(既製タイプ)、ドレスフィット(カジュアルシューズ向け既製タイプ)、カスタムフィット(オーダー成型タイプ)からシューズボリューム(内容積)と足の形状を基にインソールを選びます。
日本国内に再度紹介された1998年より スポーツたきぐち 倶知安店は カスタムフィットインソールの取扱、成型をいたしております。
☆
ルーツは治療用足底板
● NWPL(ノースウェスト ポディアトリック ラボラトリー)社製のオーソティックスはバイオメカニクスに基づく優れた治療用足底板としてその分野で世界をリードしてきました。100万足以上のカスタムメイドの経験値と高い信頼性に裏付けされたその理論はスーパーフィートの原点でもあります。
☆
スーパーフィートはカカト周りの関節をコントロールする機能的なインソールです。
● 足のアーチ構造の整え、スネの角度や向きを正常な状態に導きます。
● 時には柔軟に(着地時の衝撃吸収など)、時には強固に(けり出し時のテコとして動き)足骨格を変化させる足本来の機能を取り戻します。
☆
過剰回内(かじょうかいない)とスーパーフィート
● 人の足は着地するときに、踵(かかと)周りの骨や関節の仕組みが足の骨同士の結束を緩め、アーチ構造(土踏まず)をたわませることで衝撃を吸収します(「柔らかい足」=回内:かいない)。
● 着地後、体を支え推進させるときは、踵周りの骨や関節の仕組みが足の骨同士の結束を強め、しっかりとしたアーチ構造を形成し(「硬い足=回外:かいがい」)、テコの原理で効率よく蹴りだせる運動(並進運動)を作り上げます。
● 本来、人はこの2つの仕組みを切り替えを行い、歩行やランニングができるようになっています。
● しかし、過剰回内になった足の踵周りの骨や関節が動き過ぎ、適切なタイミングで「柔らかい足」から「硬い足」へ切り替えることができない状態となります。
● 現代人の8割以上が過剰回内といわれる昨今、SUPERFeetは人の足が持つ本来の役割、柔らかい足」から「硬い足」への切り替え(回内運動・回外運動)ができる機能を取り戻します。
☆
スーパーフィートを使用することで過剰回内(オーバープロネーション)を原因とする症状を改善し、以下のような効果が期待できます。
● 足、膝、腰などの違和感や傷みの解消 ● パフォーマンスの向上 ● 怪我の予防 ● 疲労の改善● 治療後のケア
※ スーパーフィートの効果には個人差があります。
※ スーパーフィートは慣らし期間が必要な場合があります。その期間中はレースなどに使用しないでください。
☆
商品概要
◎ ヒールカップ
● 丈夫で深いヒールカップは、カカト周りの骨格をしっかりとサポートし、カカトの脂肪層がもつ衝撃吸収能力を高めます。
◎ トップシート
● 雑菌から足を守る天然素材を採用。消臭、抗菌効果。
(モデルにより異なります)
◎ スタビライザー
● プレミアムインソールの土台となるスタビライザーキャップは、足の過剰なねじれを補正し安定した足部の運動を導き出す。
◎ フォーム材
● 高密度に圧縮されたフォーム材により、長時間において、クッション性と耐久性を実現。
★スポーツたきぐち倶知安店のスーパーフィート『 公認加工技術 』取得経歴について。
●1994年米国本社より『スーパーフィート加工技術指導員』(Mr.JeffGray)と(Mr.T.Yokozawa)が資格取得ご指導に倶知安店に来店され、日本にて最初の正規販売資格取得、テスト販売開始する。上級資格取得専門員『 滝口和也』
●1995年米国本社より『スーパーフィート加工技術』(Mr.JeffGray)と(Mr.T.Yokozawa)がご指導に再度来店され正規販売資格取得をしてテスト販売開始する。
●1998年『スーパーフィートコルクカスタムインソール』カスタム加工技術取得、正規販売資格取得。
●2000年 米国本社にて1週間の最高レベル技術取得の為に日本より初参加して加工技術取得する。上級資格取得専門員『 取締役専務 滝口和久』
●2002年 スーパーフィート「イージー フィット」シリーズの販売開始する。
●2021年 最上級モデル New Life OTC「ライフ・オーティーシー」加工技術取得、販売開始する。
●2023年 日本国の『スーパーフィート加工技術指導員』より倶知安店スッタフ全員が技術指導を受講する。
ー ー ー ー ー ー
・・・長文を最後までお読み戴き心より感謝申し上げます、本文書の無断転記はご遠慮をお願い申し上げます。